4月23日(水)1年生を迎える会
上級生のお兄さん、お姉さんに、「ようこそ1年生」を歌ってもらい、歓迎の言葉をたくさんかけてもらいました。よい姿勢で話を聞き、お礼として「1年生になったら」を大きな声で歌うことができました。
5月20日(火)あさがおの種まき
生活の学習で、あさがおの種をまきました。小さな種を、小さな手で、一つ一つ丁寧にまき、さいごに「おおきくなあれ!」と唱えながら水をやりました。
6月16日(月)通学路探検
生活の学習で、通学路探検を行いました。自分たちの身を守るために道路に設置されているものや、110番の家、正しい道路の歩き方などを学習いたしました。途中、南平幼稚園に寄らせていただき、年長さんと交流をしました。
9月12日(金)砂遊び・水遊び
生活「なつとともだち」で、夏らしい遊びとして出た、砂遊び・水遊びを学年で行いました。当初、7月に行う予定でしたが、猛暑で実施ができず、2学期に入りようやく行うことができました。プラスチック容器や、おもちゃを持ち寄って全身で遊び、工夫したことをカードに書きました。